ホームへホーム > 佐世保(佐々)~長崎

佐世保(佐々)~長崎

路線名 佐世保(佐々)~長崎
予約 予約不要(満席の場合はご乗車いただけないことがございます。)
所要時間 1時間25分 佐世保~長崎駅前間 ※最速
運行間隔 30分~90分間隔
運行本数

平 日 19往復
土日祝 18往復

設備・その他

無料Wi-Fi、充電設備(コンセントorUSB)、毛布、全席禁煙
運行情報 走行距離:105.8km | 乗務員数:1人 | 任意保険:対人賠償無制限
その他:デジタルタコグラフを装備した車輛で運行
運行会社 西肥自動車株式会社・長崎県交通局

 

・平日朝、夕の自然渋滞や道路事情により延着する場合もありますので、余裕をもってご利用ください。

・遅延等で発生した賠償等については、運行会社ではその責は一切負いかねますので予めご了承ください。

 

【重要なお知らせ】

佐世保(佐々)~長崎線の回数券払い戻しについて(2023年1月1日~)

 

ページトップへ戻る

運行時刻

最新の運行情報 通常通り運行しております。

※運行状況は気象状況、道路の交通状況等で変化する場合がございます。予めご了承ください。

 

 

 

佐世保~長崎

 

 

 

 

 

 

ページトップへ戻る

運行経路

 

高速長崎運行経路

 

 

syosai-kousoku02

ページトップへ戻る

運賃

 

現金・乗車券でご利用の場合

停留所名 松浦町
(国際通り)
島瀬町 京町

佐 世 保

バスセンター

諫 早

インター

昭和町

長大東門前

大橋

平和公園
浦上駅前

長崎駅前
中央橋

大波止
波佐見有田インター 1,300円 1,500円

1,550円

卸本町入口

日宇駅前

1,300円 1,500円 1,550円 1,550円
佐世保バスセンター 200円 200円 200円 1,300円 1,500円 1,550円 1,550円
京町 200円 200円 200円 1,500円 1,550円 1,550円
島瀬町 200円 200円 200円 1,500円 1,550円 1,550円
松浦町(国際通り) 200円 200円 200円 1,500円 1,550円 1,550円
佐々インター
佐々バスセンター
690円 750円 750円 750円 1,750円 1,800円 1,800円

※小児運賃は大人片道運賃の半額です。

運賃は後払い(降車時のご精算)です。

現金や乗車券・回数券ご利用のお客様は、乗車される際に必ず乗車口で整理券をお取りいただきお降りの際、整理券を現金・乗車券・回数券と一緒に運賃箱へお入れください。

現金でご利用の場合、運賃箱ではお釣りが出ませんので、予め運賃箱に備え付けの両替機で両替を行い、車内の運賃表をよくご確認の上で、ちょうどの運賃をご精算いただきますようお願いいたします。

なお、両替機は高額紙幣(5000円札、10000円札)や新500円硬貨の両替には対応しておりませんので、予めご注意ください。

 

交通系ICカードでご利用の場合

 

佐世保(佐々)~長崎線では、nimocaを含む下記の10種類の交通系ICカードがご利用いただけます。

ICカードご利用の際は、以下のご利用手順に従ってご利用ください。

 

 

【ICカードご利用手順】                         

①乗車される際に、乗車口右側に設置のカードリーダーにICカードを触れる。

②降車される際に、運賃箱に備え付けのカードリーダーにICカードを触れる。

 

【利用時の注意事項】

1.ICカードの「オートチャージ」について・・・当社バスでは、クレジットnimoca限定で対応しております。

  その他ICカードの「オートチャージ」機能には対応しておりませんので、あらかじめご注意ください。

2.PiTaPaご利用のお客様へ・・・当社バスは、PiTaPaのポストペイ(後日払い)機能には対応しておりません。

  当社バスをご利用の際には、事前にカード内へのチャージ(入金)をお願いいたします。

 

 

また佐世保(佐々)~長崎線では、交通系ICカードで「佐々・佐世保・波佐見エリア」~「諫早・長崎エリア」をご利用いただいた際に、1回のご利用につき運賃を通常より100円割引するサービスを行っております。

割引が適用された場合の各区間の運賃は、以下の表に示している通りです。

交通系ICカード 割引運賃表  ※佐々~佐世保及び佐世保市内のみの利用では、割引の適用はございません。

停留所名 諫早インター 昭和町
長大東門前

大橋

平和公園
浦上駅前

長崎駅前
中央橋

大波止
波佐見有田インター 1,200円 1,400円 1,450円

卸本町入口

日宇駅前

1,200円 1,400円 1,450円 1,450円
佐世保バスセンター 1,200円 1,400円 1,450円 1,450円

京町
島瀬町

松浦町(国際通り)

1,400円 1,450円 1,450円
佐々インター
佐々バスセンター
1,650円 1,700円 1,700円

 ※なお割引運賃(身体障がい、小児)対象者の場合は、 50 円割引(上記割引運賃表に+50円)となります。

 

 

「高速バス佐世保・長崎線共通定期券」のご案内

佐世保(佐々)~長崎線では、西肥バス・長崎県交通局(長崎県営バス)のどちらの便でもご利用いただける共通定期券を販売中です。同定期券の券種及びその料金につきましては、以下の内容の通りです。

 

券 種

通 勤 通 学
1ヶ月券 3ヶ月券 1ヶ月券 3ヶ月券

「佐世保~長崎」券

61,000円 174,000円 27,000円 78,000円

「佐々~長崎」券

70,000円 201,000円 29,000円 81,000円

※表の金額は「おとな」の場合の価格です。「こども」は「おとな」の半額、「障がい者」は「おとな」の3割引の価格となります。

 

これらの共通定期券は、以下の停留所で乗降される際にご利用いただけます。

※1 利用可能な停留所は、それぞれ●(黒丸)または○(白丸)で表された停留所になります。

※2 ●(黒丸)で表された停留所では、佐世保(佐々)~長崎線の他、西肥バス・県営バスの一般路線バスでもご利用いただけます。

(※青マス⇒西肥バスの一般路線バス、赤マス⇒県営バスの一般路線バス)

※3 「松浦町中央公園口」停留所には、佐世保(佐々)~長崎線は停車いたしませんが、一般路線バスでご利用いただけます。

 

【共通定期券の販売窓口】

事業者名 販売窓口名

西肥バス

(計:12ヶ所)

佐世保バスセンター(定期券窓口)、島瀬定期券売場、大野待合所、

早岐田子の浦待合所、ハウステンボスバスセンター、川棚待合所、

松浦鉄道佐々駅、江迎待合所、平戸桟橋バスターミナル、

嬉野バスセンター、伊万里市観光協会、まつうら観光物産協会

県営バス

(計:5ヶ所)

長崎駅前ターミナル、東長崎営業所、長与営業所、

諫早バスターミナル、大村ターミナル

 

なお共通定期券の継続購入や払戻し等は、新規で購入いただいた際の事業者の窓口でのみのお取り扱いとなります。

ご利用の際はお間違いのないようにご注意ください。

 

ページトップへ戻る

お得情報

【お知らせ】

 佐世保・佐々~長崎線では、2022年9月1日(木)に割引商品の見直しを行っております。見直しの概要は以下の通りです。

 

2枚回数券」「ウルトラ回数券(10枚つづり)」の販売終了販売終了済み2022年12月31日を以て利用不可となりました

⇒「佐世保・佐々~長崎線」の回数券の払い戻し対応については、こちらをご確認ください

ICカード割引運賃の新規設定

nimocaポイントサービスの新規設定

 

 これら見直しの詳細につきましては、こちらでご確認ください

 

 

お得なサービスについて

 

 

 

SUNQパスについて

 

 九州を走る高速路線バス、一般路線バスの他、一部の旅客航路でも利用できるお得な乗車券です。

 西肥バスでは、佐世保バスセンター高速窓口の他、ハウステンボスバスセンターでも販売しております。

 詳しい利用方法や券種・金額等の情報につきましては、以下のバナーからご確認ください。

 

SUNQパス

 

 

 

佐世保(佐々)~長崎線のパーク&ライドについて

佐世保(佐々)~長崎線をご利用の際、下記の停留所では停留所の傍に駐車場を設けております。

・佐世保バスセンター(駐車場:佐世保交通センターパーキング

・佐々インター(駐車場:旧佐々町観光情報センター駐車場

・波佐見有田インター(駐車場:波佐見有田IC岩峠駐車場

上記の内、『佐世保交通センターパーキング』に駐車されたお客様に関しましては、駐車料金が1日600円となるサービスがございます。こちらのサービスをご利用の際は、以下に記載している内容をよくご確認の上、ご利用ください。

 

【佐世保交通センターパーキング・パーク&ライドのご案内】

対象乗車券

1.nimocaカード (※往復でご利用いただくことが必要になります。)

2.SUNQパス

対象期間

出発日含む最大30日間または、乗車券の期間内。

ご利用方法

必ず出発前に、高速バス窓口へ駐車券とnimocaカード(もしくはSUNQパス)をご提示の上、駐車料金をご精算ください。提示される際には、必ず「佐世保(佐々)~長崎線を往復で利用する」旨をお申し出ください
なお、領収書が必要なお客様は、窓口係員へお申し出ください。

注意事項

下記をご利用の場合は対象外となりますので予めご了承ください。

1.リフレッシュパス  2.定期券  3.片道乗車券

・駐車場が満車の場合はご利用いただけませんので、予めご了承ください。
・理由の如何に関わらず、出発後の処理は致しませんので、予めご了承ください。
・駐車券に当社捺印が無いものは無効となります。

 

その他、佐々インター停留所のパーク&ライドをご利用の際は、バスご利用の1週間前までに駐車券を松浦鉄道佐々駅へ取りに行っていただく必要がございます。松浦鉄道佐々駅は年末年始期間(12月29日~1月3日)が定休日となっておりますので、ご利用予定のお客様は十分ご注意ください。

また、波佐見有田IC岩峠駐車場に関しては、波佐見町役場(0956-85-2111)へお問い合わせください。

 

 

ページトップへ戻る

お問い合わせ

 

inquiry-nagasaki

 

ページトップへ